四月句会の一句(うめしん句会)

第66回定例句会は4月11日。 その日より大阪造幣局の桜通り抜けが始まり

遅かった桜が一斉に満開となりました。


今句会は参加者12名、欠席投句1名で、兼題は西岡さん出題の「みどりの

です。

みどりの日は4月29日の天皇誕生日記念の昭和の日から平成19年に5月4日の

「みどりの日」として制定されました。

「豊かな心を育む日」としての兼題と、春爛漫の想いを句に寄せての出句です。

句会当日、全員が南雲先生のご逝去を知ることとなりましたが、悲しみの中で

句会は粛々と行いました。 南雲先生には約5年にわたり投句でのご指導を受け、

私たちにとってはかけがえのない「師」でありました。

ここに永年のご指導に対して深く感謝するとともに、心からご冥福をお祈りい

たします。

今月の高得点句

残る鴨余す湖面の広さかな     横田  侃

閂を掛け一日終ふ桜守       二反田昌雄

今月の会員句

春眠しとぎれとぎれの句作かな    石澤貞男

みどりの日スコップにぎる小さな手  藤井桂子

緑の日年に一度のボランティア    水川秀樹

山里に桜と微笑む摩崖仏       渡辺 恬

菜花畑虫の歩みよ人の影       菅  治

君が代に涙なみだの春場所か     高田信義

恙無く生きる喜びみどりの日     津田良夫

鯉のゐて万朶の桜桃源郷       虎井勝義

見下ろせばさくらさくらややま吉野  西岡重毅

みどりの日見初めし君は池の縁    森 茂生

カーテンに包まれてをり春愁ひ    勝浦かよ子

次回5月は季題では初夏です。

兼題は「更衣」さてどのような初夏でお目に掛かれますでしょう。

(勝浦 記)

 

カテゴリー: 同好会活動最新情報   パーマリンク