今月の一句(7月どうしん句会)

7月の句会

今月のお題は「電」と席題の「西日」で、当季雑詠を含む4句が出句されました。

7月の句会は投句の無い欠席者も多く、全部で72句の出句となり、少ないながら秀句も多く激戦の句会となりました。今月の席題の季語「西日」は単なる夕日や夕暮れの状況を言うのではなく、耐え難い暑い午後の情景を表す典型的な夏の季語です。今年は天候も不順ですが早い梅雨明けが期待されます。

今月の入選8句

十薬の白さの十字自己主張    大崎 太郎

西日部屋電解質の水と居る    蓮尾 碩才

闇からの生れし花火闇に消ゆ   桑島 貞明

江ノ電のカーブきりきり海開   花房 俊明

雨蛙鳴く裏口に別の闇      沼田 重子

大西日口癖ひとつ溢れ落つ    野崎 幾代

思い出を詰め込んでいる紙風船  八尋 晃

手をかざし西日へ向かう僧ひとり 大屋 真理子

<会員の紹介>

今月は沼田重子さんですKONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

沼田重子さんも当句会では古い会員の一人で、合同句集「どうしん」の第一巻から参加し,

当句会では数少ない女性会員の一人です。

沼田さんの俳句はまさに女性ならではの繊細な句が多く、草花に対する豊富な知識から毎月の句会では常に南雲先生の入選・特選句の対象になっています。

以下代表句です

葱坊主いつもうなづき合っている

ふんばってふんばってゐる茄子の馬

七草粥ふと父のこと母のこと

町の灯は闇のほころび風の盆

無理せずに生きてくつもり茄子の花

片側はまだ海の色秋刀魚焼く

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 同好会活動最新情報   パーマリンク